
頭皮が透けて薄毛が目立ってしまうのが悩みの種。女性の薄毛は特に気にしてしまいます。日光や蛍光灯の光の下だと、余計に頭皮が透ける気がして、私って大丈夫?と心配になりますよね。原因と改善方法についてお話ししたいと思います。
もくじ~見たいところへ飛べます
女性の頭皮が透けてしまう
女性でも頭皮が透けて見えることを気にされる方、多いと思います。特に私のような40代から、徐々に多くなっていくことと思います。
明るい太陽の光の下とか、蛍光灯の強い光の下とかだと、余計に目立つんですよね。ついでにお風呂上がりもわかりやすいです。髪が濡れてぺしゃんこになっているから、より地肌が見えやすくなります。
私も自分の頭皮が透けているを発見したのは、洗面台の蛍光灯の下でした。
頭皮が透けるのが、薄毛なのか、それとも蛍光灯の下だけだからなのか。
その時は、目の前の現実に、自分の頭皮が正常なのかどうかをすごく心配しました。
このくらいなら、普通なんだろうか・・・。
普通だったらいいな・・・。
でも、良く考えたら、蛍光灯の下で他人から見られたら、正常だろうがなんだろうが、頭皮は透けているわけで・・・。
老けた印象、薄毛の印象は変わらないわけです。(^^;)
外出先で、ちょっと下を向こうものなら、頭皮が透け透けで貧相な頭を人様にさらしてしまうことに。みっともないなぁと思う気持ちはどうしようもないのです。
この先どんどん、地肌が透けて見えるようになって、髪がまばらにしか生えなくなったらどうしようとか、不安も募ります。
何とかしたいと思うのは当然です。
今後頭皮の透けの進行を食い止めるためにも、根本的な対策が必要です。
頭皮が透けて見える原因は二つ
髪の毛の量が減って密度がなくなる
単純に抜け毛が多く、生えてもすぐにぬけてしまい、全体的な髪の毛の量が減っている場合です。髪の毛の量が減るのを まず、食い止める必要がありますよね。まずは過剰な抜け毛を防ぐ必要があります。
髪が細くなる
髪が細くなる、いわゆる髪痩せ。
細くなるスピードは人により違いますが、急激に細くなる場合は要注意です。
髪が柔らかくなるリンスやコンディショナーを使うと髪が細くなったような気になりますが、これは成分に柔軟剤のようなものが入っているだけなので太さは変わっていません。
そうした心当たりもなく、髪が細くやわらかく貧弱になり、全体のボリュームが減ってきている場合は対策が必要です。
髪が痩せていると、同じ本数が頭にあったとしても、頭皮が透けて見えてしまうことになります。
日本人の髪の太さの標準は、60~90マイクロミリ。(0.06から0.09ミリ)です。生まれてから年齢とともに太くなり、女性の場合は30歳前後が一番太く丈夫になっています。その後、また加齢により、だんだん細くなっていきます。
40代になれば、加齢により、少しずつ細くなってしまいます。
頭皮が透けてしまったらとりあえず対策を
とりあえず応急処置で頭皮の透けを隠したい場合は、以下の方法をやってみてください。
・髪型
地肌が透けるのが部分的で、髪の分け目だけなら、一度、髪の分け目を変えてみてください。
透ける頭皮の部分をカバーするように髪をかぶせて、分け目を変えるだけで、人目は当面はしのげるはずです。
⇒ 女性の薄毛を隠す髪型・簡単ヘアアレンジ
もしロングヘアで髪の毛きつめに束ねている人は、髪の毛を引っ張ることで部分的に薄毛と抜け毛を促進している可能性があります。髪の毛に空気を含ませてボリュームを出すと頭皮が透けやすいので、それを避ける目的でされている方がいらっしゃいます。ですが、きつく髪を縛ると、抜け毛を増やしてしまいます。緩めに束ねるようにして毛根を引っ張りすぎないようにしましょう。
・ウィッグ
でも全体的に透けて見える場合はこの方法ではごまかせませんね。
最初は部分的に透けている場合でも、女性の場合はそこから頭皮全体が薄くなっていく傾向があるようです。
そうすると、ウィッグを作って外出時につける方法を検討する方もいらっしゃるようです。頭頂部から、頭全体に自然になじむウィッグが最近は色々と出てきています。
・帽子
一番簡単なのは帽子です。外出時に被れば紫外線対策にもなります。
女性の頭皮の透けには根本的な改善策を
ですが、そうした対処と並行して、日々のシャンプー・トリートメントを変えることで、頭皮が透けるのを改善できることが十分にあります。
刺激が強いシャンプーで頭の皮脂を洗い流し過ぎていたり、シャンプー剤が刺激となって、抜け毛の原因になっていることもあるからです。
髪の毛自体が細く、どんどん貧弱になっている場合ですが、これも基本的なケアは同じ。シャンプーを変えたり、ブラッシングやドライヤーなど日々のケアを変えるだけでも改善されることが多いのです。
併せて、頭皮の潤いを保ち血行をよくしてくれる育毛剤を使用しましょう。髪の成長サイクルを守ってくれて、抜け毛の量を減らして髪を守ることができます。
女性の薄毛は髪の毛が分け目からだんだんまばらになり、髪が細くなり、全体的に薄くなっていく・・・というように進行します。気が付いた時点ですぐにヘアケア製品の見直しと、積極的なアンチエイジング対策を行うことをお勧めします。
★お知らせ★
ご要望にお応えして、サイエ式育毛発毛プログラムの内容詳細を公開しました こちら⇒
