
女性の薄毛の原因に頭皮のかたさが関係しています。薄毛の人の多くは頭皮が硬く血行不良や老廃物がたまって育毛を妨げています。原因から解消方法までをご紹介します。
もくじ~見たいところへ飛べます
女性の場合も頭皮が固いと薄毛になる?
頭皮が固いと、ハゲる、薄毛になる、という話を良く耳にします。
髪を切りに行って、美容師さんに言われた事がある人もいるのでは?それって本当なのでしょうか?
固い頭皮には、豊富な血流がありません。
髪の毛は、毛根が直接血液から栄養を受け取り、細胞分裂を繰り返して育っていきますので
ひどい血行不良は、頭皮の老化を進めてしまいます。
固い頭皮は、髪にとって、よい環境とは言えないですね。
頭皮が固いからと言って、全員が薄毛になっているわけではないようですが、
将来、薄毛になりやすい要因であることは間違いありません。
また、薄毛の人は、かなりの確率で頭皮が固いと言われています。
女性の頭皮が固くなる原因は?
まず外的要因として、
紫外線に当たると、これらを作る元の繊維芽細胞が正しく働かなくなってしまい、ハリや弾力が低下します。
分け目部分だけ、頭皮が固くゴワつく人は、紫外線が原因かもしれません。
内的要因には緊張による、血行不良や老廃物の蓄積があります。
原因となるのは、眼精疲労、肩こりやストレスが考えられます。
運動不足の場合も血行不良になりますし、姿勢が悪いと肩こり、首コリが出てきます。
パソコンや携帯・スマホの見すぎによる眼精疲労も、頭皮の緊張や肩こりやを招きます。
中には、寝ている時の枕が合っておらず、熟睡できていないことが原因の場合もあります。
緊張が続くと、血液と、リンパの流れが悪くなります。
血流に乗って運ばれる栄養が行き渡らなくなります。
リンパによって流しだされるはずの老廃物が頭皮にたまり、コリを作り、代謝を妨げます。
頭皮のハリや弾力は、真皮のコラーゲンとエラスチンが関係していますが、
健康で弾力のある頭皮を維持する、これらの栄養素も減り、頭皮が痩せていきます。
固くなった頭皮には、髪の毛を生やし、育てるだけの栄養分を運ぶ土壌として機能しなくなってしまいます。
女性の薄毛の原因として頭皮は本来固くなりやすい部分!
実は頭皮には、筋肉がありません。
正確に言うと、ちょうど帽子をかぶったら隠れる部分ぐらいが筋肉がない部分になるのですが、
頭蓋骨の上に、帽状腱膜(ぼうじょうけんまく)という組織があり、皮下脂肪の層があり、その上に頭皮があるだけです。
筋肉がないので、自力で動かせない のです。
ということは?
その部分の血液の流れ、リンパの流れは、心臓のポンプ運動による自然な流れに頼るのみです。
動かせないうえに、体の一番高い位置にある頭皮。固くなりやすい条件がそろっているんですね。
薄毛にならない健康な頭皮の理想の状態は?
理想的な頭皮は、少し弾力があり、指でわずかに前後に動かすことができる状態です。
皮下脂肪と皮下組織の繊維が発達していますが、帽状腱膜(ぼうじょうけんまく)という組織としっかり結合しているため
指でつまめるほどの伸縮性はありません。
小刻みに動かしても痛みはありません。(痛みがある場合は血行不良と老廃物が蓄積してます!)
薄毛にならない理想の頭皮の柔らかさはどのくらい?
自分の頭皮を触ってみて・・・固い?柔らかい? 理想の頭皮の柔らかさはどのくらい・・・?
自分でわかる、簡単な目安をご紹介しますので、一度チェックしてみてください。
自分の手の甲、親指と人差し指の間の部分、(合谷というツボの部分でもあります)と同じくらいの固さが理想とされています。
手をしっかり握って触ってみてください。
このくらいの固さ・柔らかさが理想と言われています。
この部分よりも頭皮がかたい場合は、血行不良になっていることが多いですし、
逆に柔らかい場合は、頭皮がむくんだり、たるんだりしている状態です。
(ブヨブヨと柔らく、押した跡がついてしまうのも良くありません。)
健康な頭皮は、押してみると、適度に弾力がありますが、へこんでしまうことはありません。
なかなか、理想的な頭皮の固さを維持している人は少ないかもしれませんね。
というのも、現代人の日常生活は、頭皮を固くする要因が多いからです。
テレビにパソコン、スマホで目を酷使し、デスクワークや運動不足で血流は悪くなりがち。ストレスは体を緊張させ、脂肪や糖分の多い食事は血液の粘度を高めて血流を悪くします。
頭皮のコンディションは、意識して良くしてあげたほうがいいんですね。
女性の薄毛につながる頭皮の固さを改善するには?
筋肉のない頭皮は、自力で動くことができません。全身運動で体全体の血流を良くしてあげるか、物理的に頭皮を外からの力で動かしてあげれば、血流やリンパの流れを促進できます。
やはり王道は、頭皮のマッサージです。
お風呂にゆっくりつかって体を温め、血管を拡張し、血流促進したあとで、
アミノ酸や保湿成分・血行促進成分の入った育毛剤をつけ、じっくり頭皮のマッサージをしてあげると
徐々に固さが取れて、柔らかさ、弾力を取り戻すことができます。
頭皮のかたさは、一回揉みほぐしただけで すぐに良くなるものではありません。
毎日、少しずつ、細切れの時間でもいいので、育毛剤をつけてマッサージしてあげると、
頭皮の固さが解消され、育毛につながっていきますよ。私も自宅でマッサージをしていくことで柔らかい頭皮になりました。ちょっとでもいいので毎日続けるのがおすすめです。
★お知らせ★
ご要望にお応えして、サイエ式育毛発毛プログラムの内容詳細を公開しました こちら⇒
